原罪の灯

ここに証そう お前の名を ご覧 あれが生命なる灯

一線上のアリア

心機一転、記事を全部消しました。

また、垂れ流す言葉たちを、お気の向くまま、受け流してください。

 

来し方行く末、ということについて、よく考えます。

それは、いわゆる、過去、現在、未来にも似たものかもしれません。

 

でも、過去、現在、未来、というのは、便宜上切り取られたものであり、全ては1本の線で繋がっているように思います。

昨日の続きが今日であり、明日は今日の続きです。

 

ただ、今日が昨日の続きであるのは、ほぼ事実ですが、明日、今日の続きが営めるかどうかは、神のみぞ知る、であり。

 

だからといって、今日死んでも後悔のないように一日一日を生きるべき、などとは思いません。

病気や戦争で、目の前に死を見ている人間には、できるかもしれない、という程度のものだと思います。

 

私はといえば、来し方については、断片的な記憶しかありません。

強く記憶に残る事象の大半は、ネガティヴなものであり、もしポジティブな鮮烈な記憶が多々ある、としても、私はそれを羨ましいとは思わない。

海月のようにユラユラと、起伏の少ない、人生という一本の線を漂い、穏やかな気持ちで死を迎えるのが、理想です。

 

行く末は、それこそ私にも誰にもわかりません。

どこへ行くの、とよく聞かれますが、強いて言えば、自分の意思のみでどこかを目指そうとも思えず、流れゆくままに、たまに呼吸をする程度に、需要していけたら、と思っています。

 

人間の致死率が100%というのは、神が与えし福音でしょう。

終わりのないものは、美しくない。

矛盾するようですが、いつかは終わりが来る、という前提があるからこそ、日々が営める。

そして、それができる環境は、とても恵まれたものだと思います。

持てる者も、持たぬ者も、いずれは死ぬ。

あの世には何も持っていけない。

それなのに。

それこそが、私が、戦争や紛争に人一倍心を傷める理由かもしれません。

 

当たり前は、当たり前ではない。

その事を胸に生きていけば、少しはまともな人生を送れるのではないでしょうか。

 

コロナ禍に加えての、相変わらず平和でないことの起こっている世界を見るにつけ、明日、もし今日の続きができる可能性が高いのなら、感謝だけは忘れてはいけない、と思う今日この頃です。